更新日:2023年6月22日

ここから本文です。

熱中症と暑さ指数

このページでは、熱中症の基礎知識について、環境省「熱中症予防情報サイト」や、その他関連サイトから引用し、情報を掲載しています。

暑さ指数の実況と予測

暑さ指数の実況と予測は、環境省が公表しています。

暑さ指数とは?

暑さ指数(WBGT(湿球黒球温度)WetBulbGlobeTemperature)

暑さ指数(WBGT(湿球黒球温度)WetBulbGlobeTemperature)は、熱中症を予防することを目的として、1954年にアメリカで提案された指標です。

単位は気温と同じ摂氏度(℃)で示されますが、その値は気温とは異なります。

暑さ指数(WBGT)は人体と外気との熱のやりとり(熱収支)に着目した指標で、人体の熱収支に与える影響の大きい1.湿度、2.日射・輻射(ふくしゃ)など周辺の熱環境、3.気温の3つを取り入れた指標です。

暑さ指数の使い方

暑さ指数(WBGT)は労働環境や運動環境の指針として有効であると認められ、ISO等で国際的に規格化されています。

(公財)日本スポーツ協会では「熱中症予防運動指針」、日本生気象学会では「日常生活に関する指針」を公表しています。

労働環境では世界的にはISO7243、国内ではJISZ8504「WBGT(湿球黒球温度)指数に基づく作業者の熱ストレスの評価-暑熱環境」として規格化されています。

このページに関するお問い合わせ先

垂水市役所保健課元気プロジェクト係

鹿児島県垂水市上町114

電話番号:0994-32-1111

ファックス:0994-32-6625

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?