トップ > 健康・福祉 > 福祉 > 高齢者支援(介護保険) > 地域密着型サービス等を行う事業者の指定申請等について
更新日:2025年3月12日
ここから本文です。
指定の申請等の手続については、介護保険法施行規則(平成11年厚生省令第36号)において、「厚生労働大臣が定める様式」により行うものとされました。
本ページに掲載している最新の様式で提出してください。
電子申請届出システムで申請することができます。これまでどおり、メール・郵送・持参での提出も受け付けています。
なお、新規指定申請の場合、介護保険事業計画への整備計画の位置づけ等があるため、事前に協議させていただきます。
必要書類の添付漏れがないかチェックリストで確認し、付表と併せて提出してください。
サービス名 | 様式 | |
---|---|---|
1 | 定期巡回・随時対応型訪問介護看護 | |
2 | 地域密着型通所介護 | |
3 |
小規模多機能型居宅介護 介護予防小規模多機能型居宅介護 |
|
4 |
認知症対応型共同生活介護 介護予防認知症対応型共同生活介護 |
|
5 | 看護小規模多機能型居宅介護 | |
6 | 居宅介護支援 |
電子申請届出システムで届け出ることができます。これまでどおり、メール・郵送・持参での提出も受け付けています。
変更届出書(別紙様式第二号(四))(エクセル:22KB)
変更後10日以内に添付書類を添えて届け出てください。
廃止・休止届出書(別紙様式第二号(三))(エクセル:22KB)
廃止・休止しようとする日の1か月前までに届け出てください。
再開届出書(別紙様式第二号(五))(エクセル:19KB)
再開する場合は、再開後10日以内に届け出てください。
指定辞退届出書(別紙様式第二号(六))(エクセル:20KB)
指定を辞退する日の1か月前までに届け出てください。
指定介護予防支援委託(変更)の届出書(別紙様式第二号(七))(エクセル:34KB)
指定居宅介護支援事業者に指定介護予防支援等の一部を委託する場合は、福祉課介護保険係へ届け出てください。
また、委託先や委託内容に変更がある場合には、その都度届け出てください。
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください