更新日:2025年2月3日
ここから本文です。
このページでは、緊急避妊に係る対面診療可能な産婦人科医療機関に関する情報のリンク先をご紹介しております。
緊急避妊薬は、性交後72時間以内に内服する必要性があり、迅速な対応が求められるものの、地方において産婦人科を受診しにくい状況や、デートレイプを含む犯罪などが関係する場合などにおいてもアクセスがしにくいという指摘があります。
一方で、緊急避妊薬を処方すべきかの判断は過去の月経などの情報を的確に聴取し判断する必要があるとされています。(日本産科婦人科学会「緊急避妊法の適正使用に関する指針」)
こうした状況を踏まえ、緊急避妊を希望する方が医療機関を選択する際の参考となるよう、厚生労働省において緊急避妊にかかる対面診療が可能な産婦人科医療機関等の一覧を作成されました。
上記ページには、都道府県ごとに医療機関等が公表されています。
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください