トップ > 健康・福祉 > 福祉 > 社会福祉 > 生活支援 > 令和5年度垂水市電力・ガス・食料品等価格高騰支援給付金について【申請受付終了】

更新日:2024年2月28日

ここから本文です。

令和5年度垂水市電力・ガス・食料品等価格高騰支援給付金について【申請受付終了】

電力・ガス・食料品等の価格高騰による負担増を踏まえ、特に家計への影響が大きい低所得世帯(住民税非課税世帯等)に対して、1世帯3万円を支給します。

なお、確認書及び申請書の提出期限については、それぞれ異なりますことからご注意ください。

 

支給対象者

下記1~3のいずれかに該当する世帯が対象です。(重複して支給を受けることはできません。)

  1. 令和5年6月1日時点(以下、基準日)で、垂水市に住民登録があり、世帯員全員の「令和5年度住民税均等割」が非課税である世帯
  2. 令和5年1月2日以降に垂水市に転入された方がいる世帯で、世帯全員が「令和5年度住民税均等割」が非課税である世帯または市の条例で定めるところにより、住民税均等割を免除されたものである世帯
  3. 上記1.2.に該当する世帯以外で、予期せず令和5年1月から令和5年12月までの家計が急変し、非課税世帯と同様の事情にあると認められる世帯(家計急変世帯)
  • 世帯の全員が住民税を課税されているほかの親族に扶養されている場合、対象となりません。
  • 支給対象者2.(転入者のいる世帯)は、基準日において垂水市に住民登録のある方となります。
  • 支給対象者3.(家計急変世帯)は、申請日において垂水市に住民登録がある世帯に限ります。
  • 支給対象者3(家計急変世帯)は、「予期しない収入の減少」ではない収入減により給付申請をした場合、不正受給に問われる場合があります。
  • その他、詳しい受給条件については、確認書及び申請書等で内容をご確認ください。

支給条件及び支給手続

【A-1】支給対象者1に該当される世帯(プッシュ型)申請の必要はありません

令和3年度以降に実施された公的給付金の支給履歴のある世帯で本給付金の対象世帯には、前回と同じ口座へプッシュ型で支給いたします。

給付金の支給を辞退する方または本給付金の振込先の変更を希望する方は、下記届出書を期限内に提出してください。

【A-2】支給対象者1に該当される世帯(確認書による支給対象世帯)確認書の提出が必要です

令和3年度以降に実施された公的給付金の支給履歴のない世帯で本給付金の対象世帯には、「支給要件確認書」が市より送付されます。確認書の内容をご確認いただき、必要事項を記入してご返信ください。なお、支給口座の変更や代理人申請等を行う場合は、添付書類の提出が必要となります。

【B】支給対象者2に該当される世帯(第2号様式申請による支給対象世帯)申請が必要です

次の申請書類等が必要となります。

なお、申請書類等については、ホームページでのダウンロードまたは福祉課窓口により入手可能です。

【第2号様式】

2.受取口座を確認できる書類の写し

3.転入者全員分の令和5年度住民税非課税証明書

  • 令和5年1月1日時点で住民登録のある市区町村にて請求できます。

【C】支給対象者3に該当される世帯(第3号様式申請による支給対象者)申請が必要です

  • 審査に時間を要する場合がございますのでご了承ください。
  • また、審査の結果、給付金を受け取れない場合もありますのでご了承ください。

次の申請書類等が必要となります。

なお、申請書類等については、ホームページでのダウンロードまたは福祉課窓口により入手可能です。

【第3号様式】

3.「簡易な収入(所得)見込額の申立書」に記載した、任意の1か月の収入状況を確認できる書類

  • 給与明細、売上台帳など

4.申請・請求者本人確認書類の写し(いずれか1つ)

  • マイナンバーカード、運転免許証、パスポートなど。顔写真のないもの(介護保険証、健康保険証、年金手帳など)の場合、本人確認書類は2つ必要です。

5.受取口座を確認できる書類の写し

【参考】非課税相当額

扶養親族の人数

非課税相当限度額

(所得額ベース)

扶養親族なし 38.0万円
1名 82.8万円
2名 110.8万円
3名 138.8万円
4名 166.8万円

障がい者、未成年者、

寡婦、ひとり親の場合

135.0万円

支給額

1世帯あたり3万円

本給付金は、「令和五年三月予備費使用に係る低所得者世帯給付金に係る差押等に関する法律」により、所得税の課税及び差し押さえの対象となりません。

申請期限

1.支給対象者1に該当される世帯(確認書による支給対象世帯)

  • 提出期限:令和5年10月31日(必着)【申請受付終了】

2.支給対象者2に当される世帯(第2号様式申請書による支給対象世帯)

  • 申請期限:令和5年10月31日(必着)【申請受付終了】

3.支給対象者3に当される世帯(第3号様式申請書による支給対象世帯)

  • 申請期限:令和6年1月5日(必着)【申請受付終了】

書類の送付時期

本給付金に係る書類については、現在準備しているところです。

準備完了次第、順次発送いたしますので、もうしばらくお待ちくださいますようお願いします。

その他

  • 申請内容に不備があると給付が遅れることがあります。
  • 給付金をよそおった「振り込め詐欺」や「個人情報の搾取」にご注意ください。不審な電話などがあった場合は、下記までご相談ください。

警察相談専用電話:#9110(または最寄りの警察署・交番まで)

 

このページに関するお問い合わせ先

垂水市役所福祉課援護係

鹿児島県垂水市上町114

電話番号:0994-32-1111

ファックス:0994-32-6625

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?