トップ > 健康・福祉 > 健康・医療 > 食生活改善推進員

更新日:2023年4月4日

ここから本文です。

食生活改善推進員

食生活改善推進員

食生活改善推進員とは

わが家の食卓を充実させ、地域の健康づくりを行うことから出発した食生活改善推進員は、「食生活を改善する人」を意味します。豊かな感性と知性と経験が一人ひとりの力となり結集され、「私達の健康は私達の手で」をスローガンに、食を通した健康づくりのボランティアとして活動を進めてきました。

食生活改善推進員は、会員約17万人。全国の市町村に協議会組織を持って活動をすすめています。

なお、平成24年度から新たに男性会員の加入が決定されたことにより、地域住民に対し生涯を通じた食育の推進、健康づくりの担い手としての活躍がますます広がって行くことが期待されています。

垂水市食生活改善推進員連絡協議会

設立

昭和44年

会員数

34名(令和4年度時点)

主な取組

  1. 定例会における調理実習
  2. 夏休み親子料理教室
  3. 地域活動
  4. 食生活改善推進員養成講座への協力
  5. 垂水市との協力活動
    • 介護予防栄養教室
    • たるみず元気プロジェクト

垂水市食生活改善推進員連絡協議会における取組事例

定例会における調理実習

毎月1回の定例会における調理実習では、総会時に決定したテーマに沿って、季節の食材や地元食材を活用した調理実習を行います。

定例会における調理実習

定例会における調理実習(地元農家さんとのコラボ)

地元農家さんとのコラボ

広報たるみずと連携したPR活動

本市が発行する広報誌「広報たるみず」において連載ページを設けて活動PRを行っています。

広報たるみずと連携したPR活動

たるみず元気プロジェクト健康チェックとの連携

本市が進める健康長寿事業である「たるみず元気プロジェクト健康チェック」においては、スタッフ向けの昼食づくりを行っています。

(令和4年度現在は、新型コロナウイルス感染対策の一環として、スタッフ向けの昼食は中止しております。)

たるみず元気プロジェクト健康チェックとの連携

たるみず元気プロジェクト健康チェックとの連携2

たるみず元気プロジェクト健康チェックとの連携3

たるみず元気プロジェクト健康チェックとの連携4

元気プロジェクト

このページに関するお問い合わせ先

垂水市役所保健課元気プロジェクト係

鹿児島県垂水市上町114

電話番号:0994-32-1111

ファックス:0994-32-6625

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?