更新日:2022年5月31日

ここから本文です。

猫の適正飼養について

正しい飼い方で、猫と人にやさしいまちづくりを

身勝手に捨てられてしまい、迷子のまま飼い主がわからない猫や、放し飼いにより過酷な環境でうまれる子猫たちも多くいます。

責任ある飼い方が、猫の命を守ります。当たり前のようで知らない人も多い「正しい猫の飼い方」。

猫と人が笑顔で過ごせるまちづくりを目指しましょう。

猫を飼っている方へ

  1. 首輪と名札(連絡先)をつけましょう
    開いたドア窓から脱走したり、突然の災害で行方不明になったりすることも考えられます。
    連絡先を書いた迷子札を首輪につけたり、マイクロチップを施したりすることで、飼い主の元に戻ることができます。
  2. 室内で飼いましょう
    交通事故や猫同士のケンカ、感染症などから猫を守りましょう。
    また、ふん尿や鳴き声、ごみを荒らすなど、周囲の方への配慮も飼い主の責任です。
    周囲への迷惑は、猫嫌いの人が増えることにもつながりますので、猫のためにもなりません。
  3. 不妊・去勢をしましょう
    飼い猫に子どもがうまれたら、その先の子どもたちに責任をとることができますか?
    1匹のメス猫から子猫がうまれ、1年後には合計20匹以上になることもあります。
    不妊・去勢をすることは、病気の予防やストレスの軽減、マーキング行為の減少というメリットもあります。

猫にえさをあげている方へ

最近、猫に起因する生活環境被害が少なくない状況です。飼っているつもりはないけれど、えさはあげている。

それはあなたの『管理猫』です。近隣住民への迷惑にならないように配慮しましょう。

ワンポイントアドバイス【猫のふん尿対策】

動物虐待等に悪用しないようご注意ください。

  1. 猫の嫌がるにおいや香り(柑橘類の汁・ハーブ・コーヒー・メンソール・ドクダミ茶・酢・木酢液)を置く。
  2. 刺激性の強いもの(こしょう・にんにく・とうがらし等)を細かく切って敷地内にまく。
  3. 猫がとおる地面に水をたっぷりまく。
  4. 床下や倉庫などに侵入防止用の網を張る。
  5. 猫が嫌がる超音波が発生する装置(市販品)を置く。

このページに関するお問い合わせ先

垂水市役所生活環境課環境衛生係

鹿児島県垂水市本城3898-1

電話番号:0994-32-1297

ファックス:0994-32-6920

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?