更新日:2024年3月14日

ここから本文です。

協和づくり計画

ここでは、垂水市が進める「垂水市地域振興計画」のうち、協和地区の取組についてご紹介いたします。

NEW

協和地区公民館への倉庫設置

令和3年12月、垂水市まちづくり交付金を活用し、協和地区公民館に倉庫を設置しました。

令和2年度に実施した過疎地域等ネットワーク圏形成支援事業で購入したイベント関連備品が収納されています。

協和公民館倉庫設置(JPG:1,021KB)

地域振興計画とは

第5次垂水市総合計画に基づき、市内9つの地域拠点地区において、地域住民が、これからの地域づくりの考え方や地域の将来像を盛り込んだ計画です。

計画は、10年間の計画となります。

協和地区

協和地区は、海潟と中俣の2つの大字で構成され、単一漁協としては日本一の生産量を誇るカンパチや、温暖な気候を活かしたキヌサヤエンドウ等の農漁業の盛んな地区です。

現在約800世帯が暮らしており、海潟温泉やカンパチ祭りなどを中心に、地区の振興に取り組んでいます。

協和づくり計画

計画書名

桜島・カンパチ・温泉の町 みんなでつくろう明るく活力ある協和~協和づくり計画~

策定年度

平成26年度

計画期間

平成26年度~令和5年度

計画策定の経過

協和づくり計画は、垂水市で8番目に策定された地域振興計画です。鹿児島大学講座への参加や、宮崎県川南町への視察、夜7時からの話合いなどを9回重ね、出来上がりました。

計画書に記載されたのは、地域から出された意見を集約した6つのありたい姿と、そのための43の行動です。

初版

見直し版

協和づくり計画初版から5年経過したことから、これからの中後期のために、令和元年度に再度地域で意見を出し合い、行動計画の見直しを行いました。

協和づくり計画見直し版(令和2年1月策定)(PDF:3,932KB)

主な実績

計画に基づき、具現化された主な実績をご紹介いたします。

令和3年度/令和3年度垂水市まちづくり交付金

  • サロン調理備品等の整備
  • 協和地区公民館倉庫設置

令和2年度/令和2年度過疎地域等集落ネットワーク圏形成支援事業

令和元年度/令和元年度垂水市まちづくり交付金

  • 鹿児島大学公開講座「協和づくりを語る会」
  • 安永噴火240年講演会開催
  • 桜島焼亡塔説明看板設置

平成29年度/平成29年度垂水市まちづくり交付金

  • 芝刈機整備
  • ピザ釜製作

平成28年度/平成28年度垂水市まちづくり交付金

  • ハイキング大会関連(のぼり旗・看板等)
  • 地区内石碑の拓本事業

平成27年度/平成27年度過疎地域等集落ネットワーク圏形成支援事業

  • 手湯施設の建設
  • 地区周遊マップ及び海潟造船所跡の看板設置等
  • 協和のあゆみ

平成26年度/平成26年度垂水市まちづくり交付金

  • 地区行事用のぼり
  • 清掃活動用具等の整備

このページに関するお問い合わせ先

垂水市役所企画政策課地域振興係

鹿児島県垂水市上町114

電話番号:0994-32-1111

ファックス:0994-32-6625

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?