トップ > 健康・福祉 > 福祉 > 障がい者支援 > 令和6年度初めての手話講座

更新日:2024年10月1日

ここから本文です。

令和6年度初めての手話講座

手話講座募集の案内(※定員に達したため申込受付は終了しました)

垂水市では、鹿児島県聴覚障害者協会より講師をお招きし、初めての手話講座を開講いたします。

手話に興味がある、手話を学んでみたいという方のお申し込みをお待ちしております。

募集内容・申込方法(※定員に達したため申込受付は終了しました)

対象者

原則、垂水市内にお住いの方

受講料

無料(ただしテキスト代990円は実費負担)

日時

令和6年11月20日〜令和7年2月12日

毎週水曜日/午前10時〜正午/全10コマ
※R6年12月25日、R7年1月1日、8日は開催いたしません。

開催場所

垂水市市⺠館内(垂水市旭町61番地2)

定員

20名

申込方法(※定員に達したため申込受付は終了しました)

受講申込書に必要事項を記入し、FAX・メールまたは福祉課窓口まで直接お申し込みください。

FAX:0994-32-6625

メール:t̲jidousyougaisyaアットマークpo.city.tarumizu.kagoshima.jp

  • 募集案内
  • 受講申込書

申込締切(※定員に達したため申込受付は終了しました)

令和6年10月23日まで

このページに関するお問い合わせ先

垂水市役所福祉課障害福祉係

鹿児島県垂水市上町114

電話番号:0994-32-1111

ファックス:0994-32-6625

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?