鹿児島県垂水市
公式ウェブサイト
トップ > 暮らしの情報 > 子育て・学び > 子育て支援・小児医療 > 産後ケア事業
ここから本文です。
更新日:2022年4月1日
このページでは、垂水市における産婦健康診査についてご紹介しています。
助産所等に宿泊や助産師による訪問を行い、ママと赤ちゃんにゆっくり過ごしていただきながら授乳や沐浴の指導を受けたり、産後の体力回復を図ることのできる産後ケア事業を実施しています。(自己負担があります。)
下記のリンクからリーフレットをご覧になれます。
産後の母体管理の指導、授乳やもく浴などの育児指導が受けられます。
子どもを出産後、身近に世話をしてくれる人がいないなど、産後の体調や育児に不安のある産後1年以内の産婦と乳児で、次のいずれかに該当するもの
訪問サポートとは、助産師等の専門職が産婦の自宅を訪問し心身のケア及び育児のサポートを行うものです。
対象に該当した方は、無料でご利用いただけます。
宿泊サポートとは、出産後の一定期間、助産所等に宿泊し、産後の母体の体力の回復及び母体ケア並びに乳児ケアを行うものです。
現在準備中です。
原則、宿泊型は7日までです。
1/鹿児島中央助産院
2/助産院ここいやし
準備中です。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © City of TARUMIZU All Rights Reserved.