トップ > 健康・福祉 > 健康・医療 > 自殺対策 > 自殺予防週間(9月) > 自殺予防週間(9月)
更新日:2024年7月25日
ここから本文です。
毎年9月10日~9月16日は、自殺予防週間です。
毎年9月10日~9月16日
自殺対策を推進するためには、自殺について、誤解や偏見をなくし、正しい知識を普及啓発することが重要です。このため、平成19年6月に閣議決定された「自殺総合対策大綱」において、「9月10日の世界自殺予防デーに因んで、毎年、9月10日からの一週間を自殺予防週間として設定し、国、地方公共団体が連携して、幅広い国民の参加による啓発活動を強力に推進」することとされました。
自殺予防週間は、当該期間中における集中的な啓発事業等の実施を通じて、国民に自殺や精神疾患についての正しい知識を普及啓発し、これらに対する偏見をなくしていくとともに、命の大切さや自殺の危険を示すサイン、また危険に気づいたときの対応方法等について国民の理解の促進を図ることを目的とするものです。
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください