更新日:2025年10月1日

ここから本文です。

市長日記

令和7年10月

 

毎年8月~9月には、「地域社会における支え合いの精神を広め、誰もが安心して暮らせる地域づくりの推進」等を目的に、垂水市と垂水市社会福祉協議会で「垂水市社会福祉大会」を開催しており、今年は、8月31日に記念すべき第50回を迎えました。

今回は、節目の大会であることから、女優であり、ケアマネジャーとしても活躍されている「たるみず大使」の北原佐和子さんをお迎えし、記念講演会を開催いたしました。

鹿俣体育研究所とのコラボレーションによる非常に楽しい講演となりました。

講演会の模様は、6ページを併せてご覧いただければと思いますが、北原大使の講演では、地域福祉の現場での具体的な経験や、健康で笑顔あふれる暮らしを実現するためのヒントが語られ、参加者の皆さまには非常に有意義な時間となったことと思います。

地域福祉を支える方々の活動が、垂水市の魅力をさらに高めていることを実感し、改めて感謝の気持ちをお伝えしたい次第です。

そして、私たち市民一人ひとりが「支える気持ち」を持ち続け、小さな行動へとつなげることが、誰もが安心して暮らせる垂水市を築いていく大きな力となります。

本大会が、皆さまにとって新たな気づきや行動へのきっかけとなれば幸いです。

最後に、第50回大会の開催にご尽力いただいた関係者の皆さま、そしてご参加いただいた市民の皆さまに心より感謝申し上げます。

朝夕の寒暖差が大きくなる季節、どうぞお身体を大切に、日々をお過ごしください。

 

第18代垂水市長

 

 

このページに関するお問い合わせ先

垂水市役所企画政策課秘書広報係

鹿児島県垂水市上町114

電話番号:0994-32-1111

ファックス:0994-32-6625