更新日:2025年8月22日

ここから本文です。

令和7年台風12号の対応について

このページでは、令和7年台風12号の対応についてお知らせします。

垂水市の体制

災害警戒本部

  • 設置/令和7年8月21日(木曜日)午後4時00分
  • 廃止/令和7年8月22日(金曜日)午前8時30分

情報連絡体制

  • 設置/令和7年8月22日(金曜日)午前8時30分

避難広報

警戒レベル4(避難指示)

  • 対象/市内全域
  • 発令/令和7年8月21日(木曜日)午後5時30分
  • 廃止/令和7年8月22日(金曜日)午前8時30分

避難所

避難所開設

  • 避難所数/閉鎖

※注意点

  1. 暴風に伴い、停電が発生することも考えられます。
  2. さまざまな暑さ対策のひとつとして、水をペットボトルに入れて凍らせておくと、飲料に使えるほか、もしものときに体を冷やすことにも使えて便利です。
  3. エアコンが使えないときの熱中症対策のひとつとしてご検討ください。

避難者数

  • 令和7年8月22日(金曜日)午前10時00分
  • 避難者なし

避難所ごとの避難状況

避難所

可能収容人員

避難世帯数 避難数合計 男性 女性
境小学校 200人

0世帯

0人 0人

0人

牛根地区公民館 97人 0世帯 0人 0人 0人
道の駅たるみず 44人 0世帯 0人 0人 0人
協和地区公民館 95人 0世帯 0人 0人 0人
垂水市市民館 152人

0世帯

0人

0人

0人
水之上地区公民館 71人 0世帯 0人 0人 0人
柊原地区公民館 147人 0世帯 0人 0人 0人
新城地区公民館 77人 0世帯 0人 0人 0人
合計 883人 0世帯 0人

0人

0人

避難推移

  • 避難状況に応じ、情報を更新します。
 
時間 世帯数 避難数合計 男性 女性
8月21日(木曜日) 午後5時30分 0世帯 0人 0人

0人

  午後6時 2世帯 3人 1人 2人
  午後7時 41世帯 42人 24人 18人
  午後8時 44世帯 45人 24人 21人
  午後10時 45世帯 46人 24人 22人
8月22日(金曜日) 午前7時 36世帯 36人 22人 14人
  午前8時 35世帯 35人 22人 13人
  午前10時 0世帯 0人 0人 0人

河川情報

洪水警報の危険度分布

洪水警報の危険度分布は、洪水警報を補足する情報です。指定河川洪水予報の発表対象ではない中小河川(水位周知河川及びその他河川)の上流域に降った雨による洪水害発生の危険度の高まりの予測を示しており、洪水警報等が発表されたときに、どこで危険度が高まるかを全面的に確認することができます。3時間先までの流域雨量指数の予測値が洪水警報等の基準値に到達したかどうかで、危険度を5段階に判定し、色分け表示しています。

鹿児島県河川砂防情報システム

鹿児島県が公開している「鹿児島県河川砂防情報システム」よりご確認いただけます。

道路情報

通行止めについて

  • お問い合わせ先

大隅河川国道事務所災害対策支部

0994-65-2541

その他の道路情報

今後の国道・県道の道路規制情報は、鹿児島県が公開している「道路規制情報」よりご確認ください。

公共交通機関等

垂水・鴨池フェリー

8月21日(木曜日)は、鴨池港/午後3時10分発、垂水港/午後3時10分発より後の便は運航を見合わせます。
8月22日(金曜日)は、鴨池港、垂水港ともに午前6時50分発の便より運航を再開いたします。
詳しい運航状況については、垂水・鴨池フェリーのホームページをご確認ください。

桜島フェリー

8月21日(木曜日)は、鹿児島港/午後9時30分発、桜島港/午後10時00分発より後の便は運航を見合わせます。

8月22日(金曜日)は、鹿児島港/午前4時30分発、桜島港/午前5時00分発の便より運航を再開いたします。

詳しい運航状況については、桜島フェリーのホームページをご確認ください。

乗合タクシー

8月22日(金曜日)は終日運休となります。

ゴミ出し情報

8月22日(金曜日)

ごみ収集は中止します。

また強風により、ごみステーションの空き缶、ペットボトル、生ごみ容器、コンテナなどが吹き飛ばされるおそれがあります。

各振興会におかれましては、ごみステーションにおける台風対策をおこなってくださるようお願いいたします。

市内公共施設等について

垂水中央運動公園

  • 8月21日(木曜日)17時閉館、22日(金曜日)午前中休館
  • 休館時間延長の可能性あり

垂水市立図書館

  • 8月21日(木曜日)17時閉館、22日(金曜日)午前中休館
  • 休館時間延長の可能性あり

垂水市文化会館

  • 8月21日(木曜日)17時閉館、22日(金曜日)午前中休館
  • 休館時間延長の可能性あり

垂水市市民館

  • 8月21日(木曜日)17時閉館、22日(金曜日)午前中休館
  • 休館時間延長の可能性あり

子育て支援センター

  • 8月21日(木曜日)16時閉館
  • 8月22日(金曜日)/午後1時から開所

児童クラブ

  • 8月21日(木曜日)16時閉館、22日(金曜日)終日休館
  • 8月22日(金曜日)/さざなみ(学童)のみ開所

憩いの家

  • 8月21日(木曜日)16時閉館、22日(金曜日)終日休館

道の駅たるみず湯っ足り館

  • 8月21日(木曜日)17時閉館
  • 8月22日(金曜日)/通常通り営業

詳しくは道の駅たるみず湯っ足り館のホームページをご確認ください。

道の駅たるみずはまびら

  • 8月21日(木曜日)17時閉館
  • 8月22日(金曜日)/通常通り営業

詳しくは道の駅たるみずはまびらのホームページをご確認ください。

猿ヶ城渓谷森の駅たるみず

  • 8月21日(木曜日)17時閉館
  • 8月22日(金曜日)/通常通り営業

詳しくは猿ヶ城渓谷森の駅たるみずのホームページをご確認ください。

停電情報

今後の停電情報は、九州電力ホームページよりご確認ください。

その他情報

  • 現在、なし

報道発表資料

このページに関するお問い合わせ先

垂水市役所総務課安心安全係

鹿児島県垂水市上町114

電話番号:0994-32-1111

ファックス:0994-32-6625

垂水市役所企画政策課秘書広報係

鹿児島県垂水市上町114

電話番号:0994-32-1111

ファックス:0994-32-6625

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?