トップ > 市政の動き > 広報・広聴 > 広報誌 > 広報たるみず > 令和7年広報たるみずバックナンバー

更新日:2025年3月1日

ここから本文です。

令和7年広報たるみずバックナンバー

令和7年

 令和7年広報たるみず1月号

令和7年広報たるみず1月号

(サイト内ページへ移動します)

特集

  • Door to Door

「さぁ、乗合タクシーで出かけよう!」

NEWS

  • 「JALマルシェ鹿児島in天王洲」垂水市の特産品を販売!
  • 令和6年度垂水市幼年消防フェスタ開催
  • 令和6年度第2回垂水市人権教育研修会
  • 垂水市寄附講座フィールドワーク「成果報告会」開催

たるみず歴史・文化散歩

  • 特別Ver/干支と垂水人形

絶妙景観

  • 寒空を彩る黄金の葉

食改キッチン

  • 豚肉とじゃがいもの照り煮

 令和7年広報たるみず2月号

令和7年広報たるみず2月号

(サイト内ページへ移動します)

特集

特集1/災害時の食料備蓄

ノウフク連携非常食「緊急救命72hおかゆ」を県内で初めて購入

特集2/令和7年度垂水市

二十歳のつどい

NEWS

  • 市長とざっくばらん会「第1回タルトーク」開催
  • 令和7年垂水市消防出初式
  • 明治安田生命保険相互会社から「私の地元応援募金」寄附
  • 令和6年度垂水市桜島火山爆発総合防災訓練

たるみず歴史・文化散歩

  • 垂水島津家と殿加神社

絶妙景観

  • 出初式/防災への想いを込めて一斉放水

食改キッチン

  • べっ甲ちらし寿司

 令和7年広報たるみず3月号

令和7年広報たるみず3月号

(サイト内ページへ移動します)

特集

特集1

元気プロジェクト【健康チェック】報告

私たちに必要なのは、やっぱり「健康チェック」でした。

特集2

テレワークで利用できる子連れオフィスが開所しました。

特集3

垂水らしいGIGAスクール構想

NEWS

  • 第6回たるみず寄席を開催
  • 令和6年度おおすみ植樹祭

たるみず歴史・文化散歩

  • ため池

絶妙景観

  • Mt.Sakurajima

食改キッチン

  • 豚バラのミルフィーユ焼きと春キャベツのコールスローサラダ

このページに関するお問い合わせ先

垂水市役所企画政策課秘書広報係

鹿児島県垂水市上町114

電話番号:0994-32-1111

ファックス:0994-32-6625

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?