トップ > 産業・しごと > 労働・就労 > 自衛官等採用案内

更新日:2025年10月23日

ここから本文です。

自衛官等採用案内

自衛官の募集について

自衛官等募集事務に係る対象者情報の提供について

情報提供を望まない方の除外申請について

自衛官の募集について

本市では、自衛隊法第97条に基づき、自衛官募集に関する事務として自衛官又は自衛官候補生の募集に関する広報を行っております。

自衛官応募のご相談、お問い合わせは自衛隊鹿児島地方協力本部までお願いします。

〇陸上自衛隊高等工科学校および自衛官候補生の募集について~令和7年度自衛官採用試験案内(PDF:148KB)(別ウィンドウで開きます)

連絡先

自衛隊鹿児島地方協力本部

住所:鹿児島市東郡元町4-1鹿児島第2地方合同庁舎1階

電話:099-253-8920

鹿屋地域事務所

住所:鹿屋市西原4年5月1日鹿屋合同庁舎1階

電話:0994-42-4386

 

自衛官等募集事務に係る対象者情報の提供について

本市では、法令等に基づき、自衛隊の自衛官等の募集事務に関して広報宣伝等の協力を行うとともに、要請に基づき募集対象者情報を資料提供しています。

情報提供の法的根拠等

1.情報提供の根拠

自衛官等募集事務については、自衛隊法第97条で市町村の法定受託事務と定められ、自衛隊法施行令第120条では「防衛大臣は、自衛官又は自衛官候補生の募集に関し必要があると認めるときは、都道県知事又は市町村長に対し、必要な報告又は資料の提出を求めることができる。」と定められております。

※自衛隊法第97条、自衛隊法施行令第120条(PDF:104KB)(別ウィンドウで開きます)

2.個人情報の保護に関する法律との関係

改正個人情報保護法第69条第1項(令和5年4月1日施行)では、法令に基づく場合を除き、個人情報の提供を制限していますが、本件においては法令(自衛隊法施行令第120条)に基づき提供するものです。

また、令和3年2月5日付の防衛省および総務省による連名通知で、自衛官および自衛官候補生の募集に関して必要な資料として、住民基本台帳の一部の写しを用いることは、住民基本台帳法上、特段の問題を生じないとの見解を通知しております。

3.自衛官等募集にかかる対象者情報の提供について

本市では、自衛官および自衛官候補生の募集のために必要な住民基本情報のうち、「住所」「氏名」「性別」「生年月日」を提供しています。なお、提供する情報は適正に管理するとともに、自衛隊からの募集案内の送付のみに使用され、目的外の利用は一切いたしません。

情報提供を望まない方の除外申請について

法令等の根拠に基づいて適切に情報提供を行いますが、提供を望まない方は申請していただくことにより提供する資料から除外いたします。

今年度分の受付けは終了しております。

 

このページに関するお問い合わせ先

垂水市役所市民課相談係

鹿児島県垂水市上町114

電話番号:0994-32-1111

ファックス:0994-32-1395

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?