トップ > 市政の動き > 重要施策 > 地方創生(関連事業・協定等) > 鹿児島女子短期大学との連携事業

更新日:2025年2月14日

ここから本文です。

鹿児島女子短期大学との連携事業

垂水市は、包括連携協定を締結している鹿児島女子短期大学と連携して、地域活性化等を目的とした事業を推進しています。本ページでは、その一環として行っているイベント等についてご紹介いたします。

鹿児島女子短期大学連携事業チラシ

鹿児島女子短期大学食物栄養学専攻の学生が考案したメニューを商品化

垂水市で人気のパン屋「アマンカ」さんにて大野地区のつらさげ芋を使ったメニューが販売されます。

鹿児島女子短期大学の学生と連携して、昨年度から大野地区のつらさげ芋を活用したメニュー作りに取り組んでおり、
このたび学生考案のメニューであります「いもクリームパン」と「スイートクッキータルト」をアマンカさんが商品化してくださいました。

学生のみなさんが作成したチラシもご覧ください。ぜひお買い求めください。

販売期間

  • 令和7年1月17日(金曜日)~

お問い合わせ

  • 099-224-5300(株式会社総広)

このページに関するお問い合わせ先

垂水市役所企画政策課政策推進係

鹿児島県垂水市上町114

電話番号:0994-32-1111

ファックス:0994-32-6625

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?