更新日:2023年3月2日

ここから本文です。

避難所

自主避難所(3箇所)

災害の発生が懸念される場所などに、事前に避難を希望する者(自らの判断で自主的に避難する者)を対象として、一時的に開設する指定避難所

自主避難所
地区名 自主避難所 収容人員(人) 近傍の連絡先
中央 垂水市市民館 152人 0994-32-0224
新城 南地区老人憩いの家 29人 0994-35-2916
二川 牛根地区公民館 97人 0994-36-3494

第1次避難所(12箇所)

災害により被害を受け、または受ける恐れのある者を収容し、生活の救済を図る応急生活の場所で、最初に開設される学校、市民館等の公共施設等の指定避難所

第1次避難所
地区名 第1次避難所 収容人員(人) 近傍の連絡先
中央 垂水市市民館 152人 0994-32-0224
協和 協和地区公民館 95人 0994-32-1920
中俣自治公民館 45人 -
水之上 水之上地区公民館 71人 0994-32-1597
柊原 柊原地区公民館 147人 0994-35-2622
新城 新城地区公民館 77人 0994-35-3619
南地区老人憩いの家 29人 0994-35-2916
大野 大野地区公民館 39人 0994-32-4792
牛根麓 道の駅たるみず 44人 0994-34-2237
二川 牛根地区公民館 97人 0994-36-3494
垂水市消防署牛根分遣所 42人 0994-36-3119
牛根境 境小学校体育館 200人 0994-36-2054

予備避難所(10箇所)

災害の状況等により、第1次避難所だけでは対応できない場合、または第1次避難所の一部が使用できない場合などに備え、予め指定した避難所

予備避難所
地区名 予備避難所 収容人員(人) 近傍の連絡先
中央 垂水中央運動公園体育館 1011人 0994-32-3091
垂水小学校体育館 415人 0994-32-0053
協和 旧協和中学校体育館 243人 -
水之上 水之上小学校体育館 261人 0994-32-0043
水之上体育館 261人 0994-32-2763
垂水市環境センター 29人 0994-32-0019
柊原 柊原小学校体育館 216人 0994-35-3052
新城 新城小学校体育館 200人 0994-35-2004
国立大隅青少年自然の家新城海の家 海浜観測室46人・宿直室7人 0994-35-2900
二川 牛根小学校体育館 200人 0994-36-2009

 

福祉避難所(9箇所)

一般の避難所での共同生活が困難な災害時要援護者のための避難所。

  • 社会福祉老人ホーム垂水華厳園
  • 垂水市立介護老人保健施設コスモス苑
  • 特別養護老人ホーム恵光園
  • 恵光園グループホームさくらの里
  • グループホームひまわり苑
  • グループホームゆうきのなぎさ
  • グループホームたるみず太陽の家
  • 小規模多機能ホーム恵典の泉
  • 社会福祉法人育友会城山学園

収容人数の算定について

  1. 収容人員=指定避難所の建物延べ床面積×有効面積率÷避難者1人当たり必要面積
  2. 有効面積率=体育館は全延べ床面積の75%、その他の施設については70%とする。
  3. 避難者1人当たりの必要面積は2平方メートルとする。

このページに関するお問い合わせ先

垂水市役所総務課安心安全係

鹿児島県垂水市上町114

電話番号:0994-32-1111

ファックス:0994-32-6625