更新日:2025年6月19日
ここから本文です。
職場健診を受けたのに、健診の受診券や受診勧奨がお手元に届き、疑問に持ったことはないでしょうか?
実は、職場健診の情報は垂水市では全く把握することができません。そのため、対象者の方々へ通知をお送りしています。
しかし、職場健診の受診結果を提供していただくことで「健診を受診した」とみなすことができ、本市の生活習慣病重症化予防事業へと役立てることができます。ぜひご協力ください。
垂水市国民健康保険加入期間中に、本市特定健診等を受けず、職場健診を受けた40歳以上の方
令和7年度の職場健診の結果は、令和7年4月1日から令和8年3月31日まで提供を受け付けております。
提出が令和8年3月31日までに間に合わない場合は、お電話にてご連絡ください。
(1)国保係窓口へ職場健診の受診結果表の写しを持参します。
(2)国保係窓口で「特定健康診査質問票」を記入し、職場健診の受診結果表の写しとともに提出し、完了です。
職場健診のことでお聞きになりたいこと等がございましたら、その場で国保係の保健師等へご相談ください。
多くの垂水市国保被保険者の健診結果を収集することで、垂水市の現状に沿った保健事業の計画・実施を行うことができ、それにより被保険者の生活習慣病等の重症化を防ぐことができれば、医療費の抑制へと繋がり、最終的には垂水市や被保険者の負担軽減へと繋がります。
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください