更新日:2025年3月31日

ここから本文です。

2歳6か月児歯科健診

令和7年度の健診について下記のとおり実施いたします。

目的

健診は母子保健法で定められた健診です。乳幼児の病気の予防と早期発見および健康の保持・増進を目的に実施しておりますので、必ず受診してください。

内容

  1. 問診(保健師)
  2. 歯科診察(医師)
  3. 個別指導(保健師)歯磨き指導、生活指導、その他
  4. フッ素塗布

持参するもの

  1. 母子健康手帳
  2. 通知書(健診票)
  3. 歯ブラシ
  4. コップタオル

健診場所

  • 垂水市文化会館リハーサル室

日程

受付時間/13時~13時15分

 

日程

対象月

担当医

4月

令和7年4月23日(水曜日)

令和4年10月~11月生

小土橋伸一先生

6月

令和7年6月11日(水曜日)

令和4年12月~令和5年1月生

井上敏博先生

8月

令和7年8月20日(水曜日)

令和5年2月~3月生

内田博文先生

10月

令和7年10月8日(水曜日)

令和5年4月~5月生

六田久裕先生

12月

令和7年12月10日(水曜日)

令和5年6月~7月生

川畑浩先生

2月

令和8年2月18日(水曜日)

令和5年8月~9月生

小土橋伸一先生

注意事項

  1. 受診日について
    • 対象の方へは、おおむね1か月ほど前にご案内致します。
    • 受診日のご都合が悪い場合は、別日程をご案内いたします。下記までご連絡下さい。
    • 医師の都合により健診日時が変わることがあります。
  2. 受付時間は、対象者の人数により変わることがあります。

このページに関するお問い合わせ先

垂水市役所保健課健康増進係

鹿児島県垂水市上町114

電話番号:0994-32-1111

ファックス:0994-32-6625