合同健診(健康チェック+特定健診)
健康チェックと国保特定健診を一緒に!
「健康チェック」と「特定健診」を同時に行い、重複する検査を1回でまとめて受診することができます。
通常の健康チェックに「尿検査」、「問診(特定)」、「眼底検査」をプラスするだけで、「健康チェック」と「特定健診」を一度で受診できます。
健康チェックと特定健診
健康チェックとは?
垂水市では、鹿児島大学医学部心臓血管・高血圧内科学をはじめとする関係機関と協働で、高齢者の方々が安心して自立した生活を送るための「健康寿命の延伸」等を目的に、平成29年度より、「たるみず元気プロジェクト」として、40歳以上の方々を対象に「健康チェック」を実施しています。
健康チェックをもっと詳しく
特定健診(特定健康検査)
特定健診は、高血圧・糖尿病・脂質異常症等の生活習慣病の予防や改善を目的とした健診です。
対象者
日程・申込方法
- 受付時間/午前8時~午前9時15分の間で15分おき
- 定員数/時間帯あたり10名(全60名)
- 実施時間/受付から終了まで3時間程度を見込んでおります。
申込方法
電話・窓口
- 垂水市役所保健課(本庁舎新館1階)
- 電話番号/0994-32-1116(平日/午前8時30分~午後5時15分)
WEB申込
必ずご確認ください。
- 事前に送付している受診票等の一式(封筒に入っているもの全て)をお持ちください。
アンケート等は、事前にご記入ください。(健康チェック、特定健診で使用する問診表等が入っています。)
- 前日は、飲酒を控え、食事は就寝3時間前に済ませてください。(健診まで絶食)
※水は飲んでも構いません。
- 当日は、糖尿病治療薬については絶対に服薬しないでください。
- 心臓病・高血圧治療薬は、健診の1時間前までに服薬してください。
- 当日は、喫煙は避けてください。
- 動きやすい服装と靴でお越しください。(聴診や素足での計測があります。)
- 口腔調査(お口の検査)のため、義⻭安定剤(ポリグリップ・タフグリップ等)は使用せずにお越しください。
※現在お使いの入れ歯は、お持ちください。
受診の流れ
「健康チェック」+「特定健診」同時実施の場合の流れや受診項目は、下記のとおりです。(6〜17は順不同)
通常の健康チェックに「2尿検査」、「12問診(特定)」、「13眼底検査」をプラスするだけで、「健康チェック」と「特定健診」を一度で受診できます。

- 2尿検査は、事前に受診票等と一緒に検査キットを送付します。
- 5採血、6口腔の終了後は、会場内で軽食を食べていただいて構いません。
※会場にも軽食等をご用意いたします。
参加当日に必要なもの
- 書類一式(開催案内等/お申込後、本市から郵送している書類一式です。)
- 健康ポイントカード(市民課から各世帯に郵送)
- お薬手帳(お持ちの方はご持参ください。当日の問診等で使用します。)
参加特典
健康チェックLINE
健康チェックの情報をすばやく確認いただくことができます。
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください