トップ > 暮らし・手続き > まちづくり・環境・交通 > まちの話題 > 令和6年度まちの話題 > 令和6年12月号まちの話題 > 仕事の多様性を学ぶ協和小学校でキャリア教育授業
更新日:2024年12月13日
ここから本文です。
10月30日、協和小学校でキャリア教育の授業が行われました。これは、仕事の多様性を学び、商品企画会議を体験し夢や好奇心を持って未来へ進んでほしいと、ランスタッド株式会社が企画するものです。当日は、同校全児童が参加し、現代の仕事・働き方や、来年開催される「かごしま春祭り大ハンヤ」で使用するノベルティ制作に取り組みました。井之上柚莉花さん(6年)は「チームでノベルティのデザインを考えるのが面白かったです」と話しました。
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください