トップ > 観光・文化・スポーツ > 歴史とロマン > 埋蔵文化財 > 横道遺跡
ここから本文です。
横道遺跡は、垂水カントリークラブのゴルフ場造成に伴い、平成6・7年度に発掘調査された遺跡です。
遺跡からは、弥生時代後期(約1,800年前)から古墳時代(約1,500年前)にかけてのいろいろなものが出土しました。
縄文時代の土器、古墳時代の土器、古墳時代の鉄器(やじりなど)などが出土しています。
いろいろな時代の遺物が出土していることや、遺物が出土したのはすべて急傾斜の谷からであることから、この谷の上の丘にある遺物が流れ込んだものと考えられます。
遺跡遠景
鉄鏃出土状況
土層堆積状況
壷
甕
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
更新日:2020年8月11日