鹿児島県垂水市
公式ウェブサイト
ここから本文です。
更新日:2018年1月24日
フォークリフト、トラクター、コンバイン、等で小型特殊自動車に該当する場合、軽自動車税が課税されます。
下記要件に該当する車両を所有している方は、軽自動車税の申告をして、ナンバープレートの交付を受けてください。現在所有されている方で登録がまだの方も申告をお願いします。
なお、公道走行の有無にかかわらず課税対象となります。ご注意ください。
また、ナンバープレートを別の車両に付け替える場合も手続きが必要となりますのでご注意ください。
小型特殊自動車の区分 |
該当要件 |
税額 |
|
農耕作業用 |
トラクター コンバイン 田植え機 薬剤散布車 など |
乗用装置を有し、 最高速度35km/h未満 |
年額2,400円 |
その他 |
フォークリフト ショベルローダ ロードローラ など |
車両の |
年額5,900円 |
(1)所有者、使用者の住所氏名
(2)印鑑(認印可)
(3)車名(メーカー名)
(4)型式
(5)車台番号
(6)販売証明書(新規の場合)
(7)譲渡証明書(名義変更の場合)
(1)所有者、使用者の住所氏名
(2)印鑑(認印可)
(3)ナンバープレート
(4)車名(メーカー名)
(5)車台番号
ナンバープレートの交付を受けた際の「標識交付証明書」があれば手続きがスムーズに行えます。
フォークリフトなどの「小型特殊自動車/その他」で公道を走行する場合は、自賠責保険に加入する義務があります。
公道を走行しない場合は加入する義務はありませんが、誤って走行する可能性も考えられる為、自賠責保険に加入することをお薦めします。
トラクターなどの「小型特殊自動車/農耕作業用」については自賠責保険に加入することができません。ただし、任意保険には加入できる場合があります。農道や公道を走行することができる車両もある為、万が一の場合に備えて任意保険に加入することをお薦めします。
ナンバープレート交付時に一緒にお渡しする「標識交付証明書」は保険加入時に必要となりますので大切に保管してください。
自賠責保険、任意保険について、詳しくはお近くの保険会社等にお問い合わせください。
運転免許について、運転する車両のサイズにより、必要な資格が異なる場合があります。詳しくは車両販売会社等にお問い合わせください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © City of TARUMIZU All Rights Reserved.