トップ > 健康・福祉 > 健康・医療 > 感染症 > 新型コロナウイルス感染症総合サイト > 感染対策・支援等 > 新型コロナに伴う市長メッセージ > 令和4年6月29日/新型コロナウイルス感染症に係る市長メッセージ(FMたるみず・ほっとメール)
更新日:2023年5月8日
ここから本文です。
皆様、こんにちは。
垂水市長の尾脇でございます。
本日は、マスク着用についてでございます。
今回、国より屋外、屋内でのマスクの着用の考え方が示されました。
まず屋内では、人との距離が2メートル以上取れて会話をしない場合であれば、マスクを着用する必要はなく、会話を行う場合はマスクが必要となります。
一方屋外では、人との距離が2メートル以上取れていれば、会話の有り無しに関わらずマスクを着用する必要はなく、散歩やランニング等人とすれ違う場面で会話をしなければ、マスクを着用する必要はありません。
夏場は熱中症予防の観点から、屋外でマスクの必要のない場面ではマスクを外すことが推奨されており、場面に応じた正しいマスクの着用をお願いいたします。
詳しくは広報たるみず7月号に掲載しておりますのでご確認ください。
持病や体調等によりマスク着用が困難な方もおられます。
そのような方々に対し、差別や偏見、誹謗中傷などないようお願いいたします。
FMたるみず(割込み放送)・ほっとメール
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください