トップ > 健康・福祉 > 健康・医療 > 感染症 > 新型コロナウイルス感染症の関連情報 > 新型コロナに伴う市長メッセージ > 令和3年1月20日/垂水市立介護老人保健施設コスモス苑のクラスター発生における記者会見

更新日:2023年5月8日

ここから本文です。

令和3年1月20日/垂水市立介護老人保健施設コスモス苑のクラスター発生における記者会見

令和3年1月20日、垂水市立介護老人保健施設コスモス苑の新型コロナウイルスのクラスター発生における記者会見の概要についてご紹介します。

記者会見動画(冒頭)

陽性者判明の経緯(令和3年1月20日時点)

令和3年1月18日(月曜日)

  • ショートステイを利用された方の陽性が判明
  • コスモス苑入所中の方が発熱症状によりPCR検査の結果、陽性が判明

令和3年1月19日(火曜日)

  • 1月18日の陽性判明により、施設入所者全員77名、施設職員95名のPCR検査
  • 施設入所者27名、施設職員10名の陽性が判明(計37名)
  • 通所利用者PCR検査については継続実施中

陽性患者の状況(令和3年1月20日時点)

令和3年1月18日判明分

  • 総数/2名
  • 内訳/80代男性(短期入所者)、90歳以上女性(長期入所者)

令和3年1月19日判明分

  • 総数/37名
  • 内訳/下表よりご確認ください。

施設入所者関係

年代

70代

2

2

4

80代

2

7

9

90歳以上

0

14(1)

14

合計

4

23

27

()は市外住所地の方

施設職員関係

年代

30代

2(1)

2(2)

4

40代

4(1)

1

5

50代

0

1

1

合計

6

4

10

()は市外住所地の方

誰でも感染するかもしれない感染症だから

NOコロナ偏見・差別

感染された方やご家族等に対し、偏見や差別、いじめなどが発生しないよう冷静な対応をお願いします。

感染症対策の徹底

  • こまめな手洗い
  • 3密を避ける(密集・密接・密閉)
  • うがいの徹底
  • マスクの着用

このページに関するお問い合わせ先

垂水市役所企画政策課秘書広報係

鹿児島県垂水市上町114

電話番号:0994-32-1111

垂水市役所保健課健康増進・元気プロジェクト係

鹿児島県垂水市上町114

電話番号:0994-32-1111

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?