トップ > 健康・福祉 > 健康・医療 > 感染症 > 新型コロナウイルス感染症の関連情報 > 新型コロナに伴う市長メッセージ > 令和3年1月4日/市内での発生を受けて市長メッセージ(FMたるみず・ほっとメール)

更新日:2023年5月8日

ここから本文です。

令和3年1月4日/市内での発生を受けて市長メッセージ(FMたるみず・ほっとメール)

市民の皆様へ

垂水市長の尾脇でございます。

市民の皆様、あけましておめでとうございます。

昨年末、垂水市内で初めて新型コロナウイルスの感染者が確認されてから、現在のところ十名の感染者が確認されております。

感染された方々に対しまして心からお見舞い申し上げます。

なお、感染の経路に関しましては、鹿屋保健所が把握し適切な対応をしておりますので、市民の皆様におかれましては過度に心配されることなく、引き続き「こまめな手洗い」、「マスクの着用」、「三密を避ける」など新しい生活様式を実践し、感染症予防に努めてください。

また、不確かな情報により、感染された方やその関係者に対し、差別的な扱いが発生しないよう冷静な対応をお願いします。

なお、本日から全世帯に配布致しますチラシに、身近で感染者が確認された場合の対応について記載してありますので、お読みいただきますようお願い致します。

メッセージ配信方法

FMたるみず(割込方法)・ほっとメール

このページに関するお問い合わせ先

垂水市役所企画政策課秘書広報係

鹿児島県垂水市上町114

電話番号:0994-32-1111

垂水市役所保健課健康増進・元気プロジェクト係

鹿児島県垂水市上町114

電話番号:0994-32-1111

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?