トップ > 健康・福祉 > 健康・医療 > 感染症 > 新型コロナウイルス感染症の関連情報 > 垂水市医療・福祉施設等従事者応援事業
更新日:2020年12月2日
ここから本文です。
本事業は、新型コロナウイルス感染症に日頃からご尽力頂きながら、本市の医療・福祉を支えていただいている医療・福祉従事者を応援する意味を込めて、垂水市では国の地方創生臨時交付金を活用して、本市の特産品を給付するものです。
垂水市内医療・福祉施設等に従事するもので、令和2年10月31日現在で、施設・事業所等に勤務するもの。
カンパチ・ブリ4分の1ロイン(真空パック)詰め合わせ(写真はイメージです)
垂水市内の医療・福祉施設等の各法人または事業所ごとに、取りまとめて申請
令和2年11月18日、25日、12月2日の3日間
自宅または事業所
発砲スチロール(縦51cm・横27cm・高さ12cm程度)でのお届けとなります。
垂水市医療・福祉施設等従事者応援事業における特産品の贈呈式を令和2年11月26日、公益社団法人肝属郡医師会会長の池田誠医師(医療法人浩愛会池田温泉クリニック)に対して開催いたしました。
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください