ここから本文です。
更新日:2022年5月27日
地域の高齢者学級の皆さんとの「ふれあい活動」がありました。地域の先生方から、竹トンボ、お手玉、剣玉、めんこ、おはじき、グラウンドゴルフ、羽根つきと、様々な昔遊びを教えていただきました。普段はゲームとにらめっこすることの多い子供たちですが、今日は、指やひざ、体全体を使って、技を取得しようと頑張っていました。簡単そうに見えて思うようにできない数々の遊びに、いつの間にか夢中になって、地域の方に「まだやるの?」などと言われながら、何度もチャレンジしていました。最後には、子供たちが植えたマリーゴールドの苗とメッセージを、お礼の気持ちを込めて渡しました。短い時間でしたが、一緒にふれあう中で、子供たちは地域の先輩方からお知恵をいただき、地域の先輩はかわいい子供たちから元気をもらいました。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください