ここから本文です。
更新日:2022年5月17日
一泊とは思えない大きなバッグを持って、10時過ぎに、下級生や公民館・支所の方々に見送られ、元気に出発しました。4校の5・6年生31人という、本校の全校児童より多い友達との生活です。「寝れるかな。」「わくわくするな。」「自分で宿泊の準備をしたよ。」などなど、出発前には様々な声が聞かれました。中には、かわいい妹からの「さびしいな。」のお手紙がリュックに入っている子もいました。たった1日、されど1日。どんな風に過ごしているのか保護者同様心配していましたが、様子を見に行かれた校長先生から、野外炊飯で元気にカレーを作っている姿がTeamsに届きました。みんなで力を合わせて頑張っている姿が見られ安心しました。明日は楽しい?過酷な?ハイキングもあります。手作りカレーをお腹いっぱい食べて、明日のエネルギーにしてほしいと思います。自分たちで考え行動する学びの多い「学習」、普段と違う友達と助け合い交流する楽しい「楽習」のどちらも体験し、少し成長して帰ってくることを楽しみに待っています。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください