ここから本文です。
更新日:2022年5月14日
地震・津波を想定した避難訓練と、保護者引き渡し訓練を行いました。
今回は、地震による津波を想定して、校舎内での安全確保を行った後、みかん山まで避難しました。実際には、状況によって、おたけどんまで避難することも考えています。その後学校に戻り、校長先生や担当の先生から、地震や津波、大雨の際の土砂災害からの命を守るためのお話を聞きました。東日本大震災では、繰り返し訓練をすることが命を守ることも感じましたので、これからも様々な災害を想定した訓練を行っていきたいと思います。また、その後の保護者引き渡し訓練も、保護者の皆様の協力もありスムーズに行えました。災害の際は、訓練通りには行かないとは思いますが、子供の命を守る最善を目指して、家庭・地域と連携して取り組んで行きたいと思います。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください