トップ > 市政の動き > 重要施策 > 地方創生(南の拠点整備事業) > PFI事業
更新日:2020年4月13日
ここから本文です。
南の拠点整備事業(B棟)について、公募型プロポーザル方式による事業者の選定を実施し、事業候補者を決定しましたので公表します。
詳細は添付ファイル「南の拠点整備事業(B棟)に係る事業候補者の決定について」をご覧ください。
垂水市では、平成29年4月3日に特定事業の選定を公表した「南の拠点整備事業(B棟)」について、下記の募集要項等によりPFI事業者を募集します。
なお、募集の受付期限は、平成29年5月19日金曜日です。
垂水市と包括的業務協力協定を締結している「株式会社鹿児島銀行」様の主催で、官民連携(PPP/PFI)スクールin大隅が開催されます。
垂水市は、このスクールを後援しています。多くの皆様の参加をお願いします。
垂水市では、平成29年2月24日に実施方針を公表した「南の拠点整備事業(B棟)」について、民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律(平成11年法律第117号)(以下、PFI法)第7条に基づく特定事業として選定し、下記のとおりPFI方式で実施していくことを決定しましたので公表します。
なお、募集要項(案)等に関する意見提案の受付期限は、平成29年4月21日金曜日です。
南の拠点整備事業では、財政支出を抑制し、民間事業者の経営能力や技術力、資金等を活用し、魅力ある施設を構築するため、PFI事業の導入を検討しています。
このたび、「民間資金等の活用による公共施設等の整備等の促進に関する法律(平成11年法律第117号)(以下、PFI法)第5条に基づき、実施方針を定めましたので次のとおり公表します。
なお、実施方針に関する意見提案の受付期限は、平成29年3月10日金曜日です。
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください