トップ > 健康・福祉 > 健康・医療 > 感染症 > 新型コロナウイルス感染症の関連情報 > PCR検査装置を導入しました
更新日:2020年12月31日
ここから本文です。
新型コロナウイルス感染症拡大により、垂水市内での検査体制の強化を図ることを目的とし、令和2年10月7日にPCR検査装置を導入しました。
これまでは、発熱等の症状のある方の検査は市外の検査機関まで検体を搬送しての検査であったため、検査結果判明までに時間を要することが課題となっていました。
そのため、市内でのPCR検査が行えるようPCR検査装置を垂水市で購入しました。これにより発熱等の症状のある方の迅速なPCR検査が可能となりました。
PCR検査に必要な検査試薬が世界的に不足している影響により、検査試薬が十分に確保できておりません。
そのため、市内でのPCR検査は入院措置が必要となる患者の検査を最優先し、検査結果が判明するまで自宅での安静待機が可能な軽症者のPCR検査はこれまでどおり市外検査機関での検査となります。
無症状でPCR検査を希望される方は、厚生労働省ホームページをご確認ください。
このページに関するお問い合わせ先
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください