トップ > 健康・福祉 > 健康・医療 > 感染症 > 新型コロナウイルス感染症総合サイト > 感染対策・支援等 > 新型コロナに伴う市長メッセージ > 令和3年1月29日/市内での発生を受けて市長メッセージ(FMたるみず・ほっとメール)

更新日:2023年5月8日

ここから本文です。

令和3年1月29日/市内での発生を受けて市長メッセージ(FMたるみず・ほっとメール)

市民の皆様へ

垂水市長の尾脇でございます。

先日、お知らせいたしました高齢者施設コスモス苑で発生いたしましたクラスターのその後についてお知らせいたします。

昨日、コスモス苑職員と入所されている方のPCR検査が完全終息の視点から、再度全員、百二十名に行われました。

その結果、入所者一人と職員三人の計四人の感染が新たに確認されました。

この結果を受けまして、専門的指導に従って、適切に対応しております。

このように、PCR検査を複数回実施し、感染拡大防止策を徹底し、関係者以外への広がりがないように状況把握に努めて対応しておりますので、ご安心いただきたいと存じます。

感染された方々に対しましては、心からお見舞い申し上げますとともに一日も早い回復を願っております。

現在、施設内では、鹿児島県を中心とした感染症専門チームの適切な指導をいただきながら、施設職員は、感染症拡大防止に昼夜を問わず、全力で取り組んでおられます。

関係者の皆様のご尽力に心から感謝いたします。

なお、市民の皆様におかれましては、感染場所が特定されていますことから過度に心配されることなく、引き続きお一人お一人の基本的な感染症対策をお願いします。

また、感染された方々や、その関係者への差別や偏見につながらないよう思いやりのある行動の継続をお願いいたします。

メッセージ配信方法

FMたるみず(割込方法)・ほっとメール

このページに関するお問い合わせ先

垂水市役所企画政策課秘書広報係

鹿児島県垂水市上町114

電話番号:0994-32-1111

垂水市役所保健課健康増進・元気プロジェクト係

鹿児島県垂水市上町114

電話番号:0994-32-1111

より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください

このページの情報は役に立ちましたか?

このページの情報は見つけやすかったですか?