鹿児島県垂水市
公式ウェブサイト
トップ > 暮らしの情報 > まちづくり・環境・交通 > まちの話題 > 令和2年度まちの話題 > 令和2年8月まちの話題 > 令和2年8月12日(水曜日)夏休みのお手伝い子どもたちで田車押し
ここから本文です。
更新日:2020年10月12日
8月12日、市民の方から「水之上の田んぼで田車を押している子どもたちを見かけました。微笑ましい光景なのでぜひ取材をしてほしい」と電話があり、たまたま別件で付近を通ると、暑い中、田んぼで一生懸命に作業をしている子どもたちを発見しました。子どもたちは、水之上地区在住で農業を営む山田一生さんの長男・咲太さん、次男・地悠さん、長女・和子さんで、3人は、田車という稲の間を除草する器具で田仕事の手伝いをしているところでした。子どもたちは「大変だけど楽しいです」と泥んこになりながら、笑顔で取材に応じてくれました。おいしいお米のため、お手伝い頑張ってください。
お問い合わせ
より良いウェブサイトにするためにみなさまのご意見をお聞かせください
Copyright © City of TARUMIZU All Rights Reserved.